裏技とかあんじゃないの~?(*´∀`)
「何かを成し遂げる」ために「何かを犠牲にしなければならない」のって、
トランプのポーカーによく似ています。
5枚のカードが配られた時点で例えば「ツーペア」が揃っていた場合、
安全パイを取ろうとする人はその4枚のカードをキープします。
せっかく揃った“やく”を崩すのは誰でも怖いものですからね。
でも、当たり前のことですが、
さらに強い“やく”を揃えたければ手持ちのカードのどれかを
必ず一度捨てる必要があるわけで。
ただ、
その「捨てる」という行為は
プレーヤーにとって「リスクだ」と感じる行為なわけです。
なぜなら、それで良いカードがまわって来なければ、
今揃っている“やく”を守っている方が
よっぽど良い選択だった。ということになってしまいますから。
でも、
これって、ビジネスとか目標を達成することに置き換えて考えてみた場合、
「捨てなきゃいけないもの」なんて、
捨てたところでリスクでも何でもないわけですよ。
例えば、そこで捨てるのは
友人との遊ぶ時間だったり、漫画をよむ時間だったり、飲み会の時間だったりです。
まあ、確かに最初の内は苦しいかもしれませんが、
ただ1つ言えることは、
それらを一旦捨てたところで
あなたの生活を脅かすほどのリスクにはまずなりえません。
にも関わらず、じゃあなんで「成功」とか「目標達成」っていう
最高のご褒美を目の前にしてもなお、
それらを捨てられない人はこんなにも多いのか?といえば、
世の中には「甘えの気持ち」や「舐めた気持ち」がある人が多いからなんです。
↓例えばこんな感じで。(笑)
甘えの気持ち代表A君談
このまま同じ感じで生活してても、
いつかどこかで幸運がめぐってくるんじゃないの~?(*´Д`)
舐めた気持ち代表B君談
実際、そこまでしなくても成功する裏技とかあんじゃないの~?(*´∀`)
みたいな感じの。
あなたもお気づきのように、
そんなものはないですよね。
昨日までと同じ生活パターンを繰り返している限りは
いつまでたっても今の状況と
おんなじ暮らしをしながら死んでいくことになりますし、
何かを得るためには今持っている
無駄なものや毒を捨てなきゃダメなんです。
ポーカーは負ければもう一度カードを配り直してもらえますが、
人生で配られるカードは生まれる時にたった1度だけですから。
もちろん、生まれながらにして最強の“やく”が揃っている人もいますが、
ほとんどの方は、せいぜいワンペアが揃っているくらいです。
だからこそ、その5枚のカードをこれまでの人生の中で
絶えず捨てたり加えたりして
最高の“やく”になるように、頑張って作り続けてきているわけです。
その結果出来あがっている現時点での“やく”の強さが、
今のあなたの状態です。
今、100%満足した人生を送れているのであれば、
あなたの交換の仕方は間違っていなかったのでしょう。
逆に、
不満が残っている状態で人生を送り続けているのだとしたら、
これまでのあなたのカードの交換の仕方には、
何かしらの問題があったということが言えます。
中には“交換の仕方”どころか、
全く交換をしようとして来なかった人もいるかもしれません。
今の人生に不満があるとしたら、
それを改善する方法は1つです。
それはもちろん、手持ちのカードを
勇気を持って交換していくことしかありません。
とりわけ、
まずは手持ちのカードのどれを捨てて、
そこにどんな新しいカードを加えるのかを自分の意思で決めることですね。
この「捨てる」という作業に対して
「失敗したらどうしよう・・・。」などと、
痛みを連想する人は多いですが、
今の時代はある程度の答えが用意されていますからね。
今より弱いカードが手元に来ることなんて
まあまずあり得ないことです。
捨てることによって100%近い確率で
さらに素晴らしいカードが入ってくるのであれば、
痛みを感じるどころか、逆にワクワクしても良いくらいですよね。
というわけで、
まずは捨てるべきカードと加えるべきカードを見極めましょう。
そしてそのヒントが欲しいということでしたら、
私のメルマガを読むことで最高のパフォーマンスを発揮し
経済的自由と時間的自由を
手に入れることが出来るようになります。
まだ購読されていない場合には、
こちらよりぜひどうぞ!
オリジナルの再配布権付ツール
6つを無料でプレゼント!